戻ってまいりました。

こんばんは、音葉はるかです。
25日に退院となり、自宅へと戻ってきました。

入院前に自分が残していたメモや書置きなどを整理していると、
支離滅裂な文書に一貫性のないものばかりが、散見され本当に自分が書いたのか不安になるレベルで錯乱していた状態が読み取れます。
正直ホラゲーより怖いです。

戻ってからいったんそれらの奇怪なメモや書置きなども不要なものや理解不能なものはすべて捨てて、
新しい人生のスタートにふさわしい準備を進めています。

精神科の入院はおおむね1日2万円ほどかかることに衝撃を受けたと同時に、
支払いが追い付かないものが多々発生してしまっている状態で、
息が詰まる思いではありますが、

自分が招いた事象故、グラフィックボードを売却して、
なんとか資金を作ろうと思っています。

最低限、配信はできるレベルのゴミのようなグラフィックボードだけ残して、
あとはすべて売却することにしました。

また余っていたパーツやパソコン、ディスプレイなどもすべて売り払って資金を作らなければ、
もれなくブラックリスト入り寸前にところにいるので、
それについてもなんとかしなきゃなぁ・・・。という感じです。

生きるって本当に儚いもので、
今まで人生については割と絶望視していたので、
この人生を背負って生きるのは荷が重いなぁ、と常日頃から思っていました。

ただ、そんな重荷だった人生も、この度の入院騒動のおかげといってはアレですが、
思い込みだったのかもしれないなと思えるようになりました。

明けない夜はない。
止まない雨はない。

そういった言葉もありますが、
今この瞬間降ってる雨や夜の状態が辛いんだと。
そういう状態に陥ってしまっていた自分を猛省いたしました。

この度の騒動でたくさんの皆様にご心配とご迷惑をおかけし過去の自分はもう死んで亡きものという認識になっています。

インスタグラムのほうでもご説明をしましたが、
あの投稿文の通りで、根拠のない自信が先行して、自分の力を過大評価してしまっていた気がします。

結局は何者でもなかったのです。
皆さんが思っているほどできた人間でもなければ、ストレスを自分の中で爆発させて、結果自爆してしまうような豆腐メンタルの自分に改めて気づかされました。

Trying to be noble and elegant
高貴かつエレガントに挑戦する

2025年のスローガンではありますが、
これにふさわしい転生を遂げようと思います。
※見た目が変わるという意味ではありません。

戻ってきてからは、謝罪のDMやメッセージのやり取りをたくさんさせていただいて、
本当に申し訳なかったと心から猛省し、
同じ過ちは繰り返さないように通院のペースを一定にすることと、
メンタルカウンセリングのセッションも定期的に受けるなどして、
メンタルヘルスの快復に努めていきたいと思います。

改めてこの度は、大変申し訳ございませんでした。

離れてしまわれた皆様が戻ってこられることはおそらくないかと思いますが、
もしまたふと思い出していただけたら幸いです。

配信をお休みするようになってから、メンタルヘルスが大きく悪化してしまったのは自分でも認識しています。

定期的に雑談というかラジオ配信をするということで、自分のメンタルを保っていたのは間違いないのかもしれません。

これからの動き方と目標について改めて精査して、
今年の動き方について改めて線引きをして、
高く舞い上がれるその日まで活動を継続していけたらと思っています。

応援してくださっている皆様の期待を裏切るような行為に走ってしまったこと
心からお詫び申し上げます。

大変失礼をいたしました。

配信の日程ですが、近日中にいただいている案件の配信も予定はしているので、
それの前に一度、釈明会見とこれからについてということで、お話する時間をいただければ幸いです。

皆様の中でちょっと精神的に辛いんだよね。
という方ももしかしたらおられるかもしれません。

そんな時には、是非私を反面教師にしてもらえたら幸いです。
私は悪い例です。
こうならないように、入院生活についてもどこかでお話しようと思っていますので、
また近いうちに配信でお会いいたしましょう。

音葉はるか

Follow me!